特に意識している訳ではないのですが、土木工事のことを紹介することが多いので、今回は建築工事のことについて書いていきたいと思います!!!
松下組では、土木工事だけでなく、建築工事もやっているんだよ!という紹介です。

こちらは、2021年3月に完成した学校の改修と新築工事です。松下組と松島建設のJVで行いました。
金額が大きい公共建築の工事は、1社単独での施工というのは少なく、2社以上の会社が協力し、1つの会社をつくって工事に取り組むJV(ジョイントベンチャー)で施工することが多いです。

こちらは芦北町総合コミュニティセンターです。松島・松下JVで施工しました。豪雨災害の影響を大きく受けた現場でしたが、無事に完成することができました。内外装ともに木をたくさん使用していて、木のぬくもりを感じられる建物になっています。

こちらは、なにもない空き地です。

空き地の地面に埋まっていた、杭を抜いているところですね。


基礎のコンクリートができたところです。

型枠を組んでいるところですね。

1ヶ月で見違えるほど形が変わります。建築工事のスピード感はすごいですね!!!

外側はだんだんできてきていますね。

屋根が張られました。

内装も同時に進めています。
最終的に、、、、

完成!!!
松下・坂田JVで施工した、芦北消防署です。

中もとってもきれいですね!
今回は、比較的大きい建物ばかりご紹介しました。
松下組ではほかにも、施設の改修や新築を行ったり、住宅も手掛けています。小さい工事から大きい工事まで経験できるのは、松下組ならではの特徴かもしれませんね。
